うみのクラシック部屋

クラシックをもっと知りたくなった、勉強したくなったあなたのためのブログ。

ピアノ

【ピアノ初心者のための楽譜の読み方】リズムの読み方①

こんにちは。うみです。今日は、「初心者のための楽譜の読み方」シリーズの記事第5弾。 リズムの読み方の基礎をやっていきましょう! リズムを読む、その前に・・・ リズムの読み方 基本 リズムはどうやって表されているのか? 音符の種類をおぼえましょう …

ロビーコンサート&500ファン記念配信無事終了!!

題の通り、先週の土日の二日連続公演、無事終了しました!! 八王子にあるいちょうホールでのロビーコンサート、それとSpoonでの500ファン記念配信。 ロビーコンサートでは、久しぶりのリアル本番ということでドキドキ・・・ でも、やっぱり生音で伝えられる…

久しぶりのステージ演奏!

先週日曜日は、久しぶりにホールのステージの上でピアノを弾きました! 先生門下のオンライン演奏会! この自粛期間中、人前で弾くことはあってもホールとかではなく、自分の家のピアノでオンラインで配信したりとか、基本そんなに広くない部屋で弾くことば…

自分でアレンジをしてみると学べることも多いかも・・・?

こんにちは。うみです。 今日は、アレンジの話について書いていきたいと思います!実は最近私、ディズニーの曲を耳コピで取り直して、自分流にアレンジする っていうのを頑張っていまして。 基本的にはクラシック専門のピアニストです!ってことをウリにして…

【YouTube動画解説】トルコ行進曲/W.A.モーツァルト

さて、今日取り上げるのは、きっとクラシックに詳しくない人でも一度は聞いたことのある、 モーツァルトのトルコ行進曲。 www.youtube.com 正式な曲名はピアノソナタ第11番 K.331(トルコ行進曲付き)第3楽章です。 そう・・・トルコ行進曲なのです!! この…

【YouTube動画解説】簡単アレンジの曲をステキに演奏する2つのポイント ~星に願いを 

こんにちは。うみです。今日は、YouTube動画の新作とこの記事を同時公開いたします!まずは、こちらをご覧くださいね~ ↓↓↓ https://youtu.be/6hvvgzxggzIyoutu.be 簡単アレンジの曲をステキに演奏する方法 さて、今日のテーマは題の通りですが、簡単アレン…

【YouTube動画解説】ノクターン第2番/ショパン

YouTubeの1か月連続配信、無事完走しました~~~!!たくさんの方に応援していただけて、感謝の気持ちでいっぱいです! これからも、どんどん動画をアップしていく予定ですので、どうぞよろしくお願いいたします♡ 1か月完走してひと段落、ということで・・…

spoon100fan突破!ありがとうライブ♡♡

こんにちは! SNSでは度々お知らせしてたので、知っている人もいるかと思いますが、、、 実は1ヶ月ほど前からspoonというラジオ配信アプリでほぼ毎日ピアノの生演奏を配信しております。 気になる人はこちらから↓↓ https://www.spooncast.net/jp/profile/312…

5月の更新最終回!とお知らせ ~毎週火曜の音源紹介コーナーその6

こんにちは! ピアニストの内田瑞穂です。StayHomeの間、5月中は定期的に更新しますよ~と言っていたこのコーナーもついに最終回です・・・(´;ω;`) でも緊急事態宣言が無事解除になりそうでよかったですね!急に解除しちゃって大丈夫かな・・・という不安も…

YouTubeチャンネルはじめました!

こんにちは! この度、YouTubeチャンネルを開設いたしました! 映像編集なんかは初めてで(ついでに機械音痴…)本当に一からのスタートですが、それも少しずつ慣れていくので応援してくれると嬉しいです!! ていうか誰か教えてくれ…((( ;゚Д゚))) まずは第1弾…

モーツァルトの音楽、ぜひこれを聴いてほしい! ~毎週火曜の音源紹介コーナーその5

こんにちは。 ピアニストでピアノ講師の内田瑞穂です。昨日インスタライブに来てくださった皆様はありがとうございました! オンライン上でお客様とコミュニケーションをとりながら演奏ができるインスタライブ配信… 生音のコンサートとはまた違った楽しみが…

インスタライブ、無事終演!

今日のインスタライブ、無事終演しました!私としては初のオンラインライブ…!! 今日の朝に思い立って、急遽告知して勢いだけで突っ走ったんですけど、初めてでも意外となんとかなるもんですね…。勢いって怖い…笑 告知が明らかに不十分だったので、下手した…

【告知】インスタライブ始めます!

こんにちは! ピアニスト・ピアノ講師の内田瑞穂です。 実はこの度、インスタライブを始めることにしました! ひとまず今日の夜、お試しで一度配信してみようと思います✨ 5月18日(月)20時半~です。 今日は初回ということで、気ままに曲を流していこうかなと…

ラフマニノフの自作自演を集めてみました。~毎週火曜の音源紹介コーナーその4

今日はラフマニノフの自作自演の演奏を集めてみました。以前の記事で一つ紹介しましたが… blog.piano-mi66.me 今日は違う曲を(⌒∇⌒) ピアノ協奏曲第2番 Rachmaninoff plays Piano Concerto 2これはのだめカンタービレでめちゃくちゃ有名になりましたね。 特に…

アルフレッド・コルトーの演奏 ~毎週火曜の音源紹介コーナーその3

今日はタイトル通り、アルフレッド・コルトーの演奏を集めてみました。コルトーと言えば、楽譜の”コルトー版”で私もお世話になっています 練習方法が盛りだくさんに書いてあって、特にエチュードなんかは「なるほど」と思いながら練習しています。 ショパン/…

譜面の整理中…!

今日もstayhome週間。 せっかくなので、今までやったアンサンブルとか伴奏譜とか、冊子になっていない楽譜たちを整理しようと思って全部引っ張り出したらこんな状態に… よくよく考えたらこの楽譜たち、そんなに前のものじゃなくてここ5年ほどでたまったやつ…

「蜜蜂と遠雷」の映画を見てから聴くようになったピアノ協奏曲~毎週火曜の音源紹介コーナーその2

宣言通り(笑)毎週火曜の音源紹介第2弾です。前回の記事はこちらから↓↓↓ blog.piano-mi66.me 今日はピアノ協奏曲を2つ。 ハンガリーの作曲家、ベラ・バルトークの「ピアノ協奏曲第3番」と、ロシアの作曲家、セルゲイ・プロコフィエフの「ピアノ協奏曲第3番…

【ピアノ初心者のための楽譜の読み方】調号をおぼえて、譜読みを楽にしましょう! ②調号を一目で見分けられる簡単な方法

前回の記事で楽譜の最初に書いてある♯や♭(=調号)のことについてお話ししました。 blog.piano-mi66.meシャープが1つのもの、2つのもの、フラット1つのもの、2つのもの、何もついていないものなど、たくさんの種類がありました。 この調号を見れば、そ…

【ピアノ初心者のための楽譜の読み方】調号をおぼえて、譜読みを楽にしましょう! ①調号の見方について

こんにちは。 ピアニスト、ピアノ講師の内田瑞穂です。今日は、楽譜の一番最初によく書いてあるこれについて書いてみようと思います。 ↓↓↓ このト音記号とヘ音記号の隣に書いてあるシャープのことを「調号」と言います。 調号って何?という人はこちらの記事…

【ピアノ初心者のための楽譜の読み方】音符を読めるようになる3ステップ ②練習問題

こんにちは。 ピアニスト・ピアノ講師の内田瑞穂です。 前回の記事で解説した音符の読み方、その練習問題を作ってみました! 前回の記事を読んでいない方はまずはこちらから! blog.piano-mi66.me 前にも言いましたが、音符を読むためのポイントは、音符を見…

【ピアノ初心者のための楽譜の読み方】音符を読めるようになる3ステップ

こんにちは。 ピアニストでピアノ講師、内田瑞穂です。今回はピアノを始めたばかり、またはこれから始めたい!という方向けに音符の読み方を解説しようと思います。 (ピアノの楽譜を読めることを目指して説明していますが、何の楽器でも基本は同じです。ピ…

【音源紹介】別れの曲を録音してみた!&メトロノームの話

ついに… 東京で一日の感染者数が3桁… 出てしまいましたね~ 電車はスカスカだし換気もされてるけど、やっぱり人の集まるところはちょっと怖いから、久しぶりに車の運転でも練習しようかしら…なんて思っている今日この頃です。 免許はもってるけど、完っ全に…

桜は満開ですが、今週も…

外出自粛… うちの近所では桜が満開です! でも今週も外出自粛。 本当は遊びに行ったりしたいけど、これ以上コロナに広まってほしくないし、頑張って仕事がしたいときにダウンしたくないので、今週もおとなしくしています… 仕事で出なきゃいけないときもさす…

【今日の音源紹介】一日楽譜づくりをしていたらリラックスタイムがほしくなった

外出自粛要請の週末が空けて… 昨日は外出自粛要請が出る中、絶対外にでるなよと言わんばかりの大雪… 今日外に出てみたら、積もった雪に桜というなかなかおかしな光景でした でも小林一茶の俳句にもそんな景色をうたった句があったような気がするし、意外と昔…

【今日の音源紹介】今日は幸せな1日でした…💓

3月も気づけばもうすぐ終わりですね… 桜もどんどん咲いてきて、街が華やいできました 生徒からもらった手紙に「プロになりたいです」なんて書いてあって嬉しくなってしまった今日の私です やっぱりピアノを好きになってくれることが先生としては一番嬉しいの…

学校の休校・習い事の休講中でも自宅学習できるように工夫している先生たちがすごい!!

休校がいまだに続く中… 横浜市では、まだ学校の休校が続いています。 もう1ヶ月近く学校に行かない期間が続く中、自宅での過ごし方に苦慮されている保護者も多いようです。 習い事もお休みにしているところが多いです。 私もそのひとりなのでたまにお電話で…

久しぶりのレッスンとCDボックス

今日は… 久しぶりにレッスンがあります…! 実に3週間ぶり、でしょうか…? 久しぶりに生徒たちに会えるのは嬉しいなあ 子どもたちの笑顔はパワーになります! というわけで頑張るぞ~~✨ 買ってしまいました フルトヴェングラーのCDボックスを買ってしまいま…

コロナと震災とショパンと・・・

日に日にコロナの感染が広がってきて、ついには春の高校選抜野球も中止になってしまいました。いつになったらレッスン再開できるんだろう・・・。 早く生徒たちに会いたいな・・・(´;ω;`) そういえば私が中学生の頃には新型インフルエンザが流行って修学旅…

“稽古”と“練習”の意味の違いからピアノのレッスンの在り方を考える

レッスンの役割、自宅練習の役割 昨日、習慣化することの難しさについて記事にしましたが、記事をあげてからも、レッスンの役割ってなんなのだろうな?と心に引っ掛かってずっと考えていました。昨日の記事も合わせてお読みください! blog.piano-mi66.me 「…

習慣化することの難しさ

規則正しい生活って… コロナの騒ぎで演奏会もレッスンも休止中のため、家でデスクワークばかりの日々が続いています。 いつもと違って仕事の時間が何時から何時まで、ときっちり決まっていないからこそ、規則正しく生活することの難しさを感じています…。 同…